平瀬道から白山を往復
期間   2013.8.7(水)〜8.8(木)
 
 bS31


 前日に高山で夕食と朝食の弁当等を買い物をしてから登山口である大白川駐車場に午後3時頃到着した。駐車時には数台しか停まっていなかったが、前日までの大雨で今日の午後12時30分まで林道が通行止めになっていたとの事で、運が良かったみたいです。

 今日も午前中までは山の峰々には雲がかかっていたが、次第に雲の切れ間から青空も顔を出してきた。到着してからは、駐車場隣りの湖畔ロッジに300円を支払い、湖畔脇の露天風呂に浸かりましった。湖畔を見ながら心地よい風を浴び、のんびりと貸切状態の温泉を楽しみました。

 翌日は5時30分に出発しました。今夜は上の小屋泊まりのためゆっくりと休憩をとりながらの登りです。途中、後からの登山者に抜かれていくが、ほとんど日帰り登山で往復する人達が多かったでした。

 登山道はとても登りやすく、眼下の白水湖を眺めたり、白山山頂が見える稜線に出た時などは、初めての白山登山でしたので心が躍る気持ちでした。大倉避難小屋先からの登り斜面はニッコウキスゲ、ハクサンフウロ、シモツケソウのお花畑となっていて、写真を撮りながらのんびりと登ることができました。

 室堂山荘まで600mの道標からはお花畑で、コバイケイソウやクロユリの群生、ハクサンフウロ、アオノツガザクラなどが綺麗に咲いていました。ハクサンコザクラの見頃は過ぎたみたいでした。

 午前11時30分に室堂小屋に到着しましたが、宿泊受付は午後1時からでした。山頂への登頂は受付をしてからと思い生ビールを飲んでしまいました。小屋前ではアサギマダラの蝶が隣りの山ガールの鼻や手に止まったりして舞い飛んでいました。シャッターチャンスを狙い写真を撮る。

 しばらく休憩したが、雲の流れもどうなるかわからないため、山頂を往復することとしました。しかし、まだアルコールが抜けていないためとても苦しい登りとなりました。

 翌日は夜明け前から山頂での御来光を目指す人達が準備で騒々しかったが、私達は6時の朝食前まで寝ていました。しかし、風とガスで展望はあまり良くなかったみだいでした。陽が出てからどうにかガスが薄れてきたようで、少しは見られたようでした。

 朝食後は下山するだけ。のんびりとお花畑で写真を取りながら散策し下山するが、早くも登ってきた人とすれ違いました。4時過ぎには出発したみたいです。

 下山後は湖畔の露天風呂で汗を流したあと、今夜の宿である五箇山の合掌民宿に向け出発しました。

山行記録に戻る          地域別主な山行に戻る
  
白水の滝(落差72m)  大白水登山口駐車場
公衆トイレもあります 平瀬道登山口
稜線で白山の白山 大倉山避難小屋手前の稜線にて
大倉山避難小屋手前の稜線に カンクラ雪渓
室堂山荘手前のお花畑 室堂山荘手前のお花畑
お花畑でのクロユリ群生 お花畑でのコバイケイソウ
お花畑にて 室堂山荘に到着
山ガールの鼻に蝶が舞う(アサギマダラ) 山ガールと蝶(アサギマダラ)
白山神社と白山御前峰 神社脇から山頂を目指す
白山御前峰山頂 山頂の奥宮
大汝山と剣ヶ峰 小屋前にて昼食
小屋周辺を散策 下山の途中のシモツケソウが綺麗でした
眼下に白水湖 無事下山しました。
白水湖畔脇の露天風呂(男女別有) 男子露天風呂
湖水を眺めながらで気持ち良い 露天風呂全景


      山行記録に戻る          地域別主な山行に戻る