八幡平から裏岩手縦走路を歩く
期間 2018.10.3(水)~10.6(土) 夜行2泊3日
№208


     山の記録に戻る        地域別主な山行に戻る

 二日目:20年ぶりの藤七温泉から裏岩手縦走路を歩き松川温泉に下山するコースを歩いてきました。
 20年前は天候があまり良くなかった事と写真データが少なく、あまりコースの思い出は薄れていました。今回は台風25号の影響で当初予測は曇りから雨の予想でしたが、運よく晴れに変わりました。登山者も少なかったですが自分たちのペースで歩く事ができました。しかし計画行程より30分遅れでの下山となりましたが、8時間行程のロングコースを無事に歩く事ができました。
 縦走路では畚岳、諸桧岳・前諸桧・瞼祖森と展望を楽しめるピークがあり、遠く岩木山、鳥海山、森吉山など眺望できました。
瞼祖森のピークからは秋田側の眼前の山々の紅葉樹林が全山紅葉紅葉や樹海ラインの紅葉など見事な景色でした。縦走路は軽いアップダウンを繰り返しながら岩手山が徐々に近づき大きくなってきたり、沼や草紅葉のお花畑があったりでとても楽しいコースでした。 また、標高1200m付近からの広葉樹林帯ではダケカンバの黄葉など目の保養ができました。
 松川温泉松楓荘は湯治場の雰囲気のある宿で、乳白色の硫黄泉と料理での天ぷらだけがバイキングとなっていましたが、他の料理や松茸ご飯がとても美味しかったです。
 帰りは9時45分発の盛岡行のバスで帰りました。




藤七温泉前  am7:52


岩手山の滝雲  am7:57


藤七温泉の源泉地 am8:00


裏岩手縦走路に到着 am8:14


裏岩手縦走路案内図 am8:15


縦走路からの眺望を望む am8:20


縦走路からの森吉山 他に岩木山・鳥海山も


畚岳山頂1578m am8:43


畚岳山頂1578m am8:45


畚岳山頂 am8:46 


畚岳山頂と後方は森吉山  am8:49


畚岳より八幡平方面 am8:45


畚岳より諸桧岳へ  am9:08


立ち枯れと畚岳  am9:14


諸桧岳への笹原の登山道 am9:46


諸桧岳山頂1510m  am9:51 


諸桧岳から前諸桧へ  am10:02


石沼  am10:37


ナナカマドの赤い実 


前諸桧山頂1480m  am10:57


前諸桧より岩手山 am10:58


前諸桧から瞼祖森へ am11:07


前諸桧を振り返る am11:20


瞼祖森から前諸桧を振り返る am11:37


瞼祖森 am11:38


瞼祖森 am11:39


瞼祖森から樹海ライン am11:41


瞼祖森1450m am11:42


縦走路から八幡平方面 am11:58 


大深山荘付近の沼 pm12:24


大深山荘に到着 pm12:27


大深山荘水場のあるお花畑 pm13:06


水場(小屋より10分程度) pm13:09


源太ケ岳分岐へ向かう pm13:56


源太ケ岳分岐  pm14:07


源太ケ岳分岐からのダケカンバの登山道  pm14:12 


ダケカンバの黄葉  pm14:32 


1200m付近の水場 pm14:49


1180m付近 pm14:57


1180m付近の紅葉と岩木山


1000m付近の紅葉  pm15:16


登山口に無事下山しました pm16:04


松楓荘 熱めの男子内風呂


松楓荘 熱めの女子内風呂の女性専用露天風呂


松楓荘 混浴露天風呂(熱かったです)


松楓荘 ぬるめ・普通の男子内風呂


松楓荘玄関前  am9:28


松楓荘玄関前  am9:28


松楓荘建物


松楓荘入口バス停留所前  am9:35



    山の記録に戻る     地域別主な山行に戻る