志賀高原四十八池めぐり
期間   2016.9.7(水)〜9.9(金)
 
 bP60


旅行会社の三連泊フリーツアーでほたる温泉をベースに志賀高原を歩いてきました。
今回の旅行にあたっては台風13号の影響で大雨が予想されましたが、雨降りは夜から朝方にかけての降雨で、歩いている時には降られずとてもラッキーでした。
 1日目:朝の10時頃に雨がやんだことから、ホテル前から国道に平行した遊歩道から木戸池、田野原湿原、三角池、信大自然園を経て蓮池まで歩いてきました。木戸池までは明るいカラマツ林の道で、遊歩道脇ではウメバチソウ、シラタマの木、オヤマノリンドウなどが多く咲いていました。
 木戸池ではカモの親子が餌付けのエサを食べていましたが、子ガモは今年の7月に孵ったそうです。冬になると池は凍りつくが、1カ所凍らないところがあり、そこで冬を越すそうです。しかし、他の動物に狙われたりで何匹が生き延べられるか心配との事でした。
 三角池付近からはコメツガやシラビソの原生森となり、木々や岩には苔が生えたり、溶岩の岩を噛むように原生林が生えたりで、ひんやりした静かな歩きができました。
 2日目:ホテル前の前川ゲレンデのサマーリフトに乗車して山頂から整備された歩きやすい遊歩道を四十八池方面に歩き、志賀山経由で四十八池に下りました。池の端のベンチで休憩後大沼池まで歩きました。大沼からは大沼入口までの5キロを歩きバスで硯川に戻ってくる予定でしたが、その先の見所が少ないため、来た道を戻ることとしました。沼からは階段の登りで高度130メートルの登りでしたが難なく登ることができ、後は高度差の少ない歩きのため気が楽になり、予定どおり3時頃にホテルに戻ることができました。
 今回のツアーの参加者は5名でしたが、夏休みでの終わりでもありましたが、最後までホテルの宿泊者は5名の貸し切り状態のままでした。

山行記録に戻る          地域別主な山行に戻る

1日目:硯川〜木戸池〜田野原湿原〜三角池〜日陰湿原〜長池〜下池〜蓮池
                           
硯川から木戸池方面の歩道 カラマツ林の綺麗な歩道
カラマツ林の綺麗な歩道 カラマツ林の綺麗な歩道
ウメバチソウ シラタマの木
タマゴダケ アキノキリンソウ
木戸池のカモの親子 夫婦のカモ
木戸池 田野原湿原より笠ヶ岳
田野原湿原 田野原湿原
モウセンゴケの花 イワシノブ
田野原湿原 三角池
原生林の根上がりの木 日陰湿原の花
上の小池 下の小池付近
蓮池付近のマツムシソウ 蓮池
  

2日目:硯川〜前山湿原〜渋池〜志賀山〜裏志賀山〜四十八池〜大沼〜四十八池〜硯川

前山リフト山頂 渋池
渋池 志賀山への登山道
お釜池 志賀山
志賀山の三角点 志賀山山頂
志賀山から裏志賀山へ 志賀山の小池
志賀山からの下り 四十八池と横手山
志賀山神社鳥居 四十八池
大沼池 大沼池
大沼池 大蛇神社鳥居
四十八池 四十八池
四十八池 四十八池
渋池 宿舎の志賀パレスホテル

   山行記録に戻る          地域別主な山行に戻る