筑波山四季の道&裏筑波を歩く
期間   2014.4.20(土) 5.3(土)
 
 bP06


 ●4月20日(土)に昨年から参加している森林ボランティア「ふれあい筑波」に参加してきました。今回は筑波山の山腹にある「筑波梅林」の奥にあるつくば市所有の山林に自然散策路「四季の道」周辺斜面の下草刈や枯れた樹木の伐採、枝落とし等の作業です。
約30名程が参加していますが、私より年配の方達が多いですが、皆さん生き生きとして作業を行っています。最近は地元つくば市の方も増えてきてはいますが、県外の方達が半分近くいます。
翌日は用事があり参加できませんでしたが、小学生の親子での参加もいたみたいです。
 

  
四季の道駐車場 作業前準備
作業前集合写真 「四季の道コース」下見(この前の大雨で階段崩壊)
「四季の道」上部 林道合流 コース下見「四季の道」下部より
コース下見「石割り桜」 コース下見
斜面の下草刈り 枯れ木をチェンソーで伐採
駐車場付近 作業終了後片付け


●5月3日(土) 裏筑波のバリエーションルート1で、ニリンソウ群生地を見に歩いてきました。
このルートは一般的でないため歩く人は少なく、5月の連休であるにも関わらず、往復で4組しか逢いませんでした。
細い登山道の両脇や沢の斜面一面にニリンソウが群生していて、足の置き場も考える次第です。沢沿いの登山道は新緑で、心地よい空気と明るく気持ち良いためのんびりと写真を撮りながら、ゆっくりと2時間かけて登りました。
いつものルートに出てからバリエーションルート2に入りましたが、どんどん下って行ってしまうため、途中で引き返しました。途中までの下見でしたが、落葉樹の明るい尾根で新緑とミツバツツジが咲き始めとても綺麗でした。 次回は登りでこのコースにチャレンジしてみたいと思います。 
  
登山道脇のニリンソウ 登山道脇のニリンソウ
沢沿いの登り 水道施設
山桜の花びらが舞う 登山道脇のニリンソウ
斜面一面にニリンソウの群生 斜面一面にニリンソウの群生
上部の大岩 バリエーションルート2の下見
ドウゴクミツバツツジが咲き始め 往路を下山
斜面一面にニリンソウの群生 ニリンソウ
ニリンソウ ニリンソウ


ホウノキの花芽 マムシソウ フデリンドウ
キジムシロ ツクバネソウ ツクバネソウ
タチツボスミレ ユキザサ チゴユリ
ハルトラノオ エンレイソウ キクザキイチゲ
ニリンソウ ニリンソウ ニリンソウ